・住まいと化学物質に関してのアンケートです。
1-2)性別
2)最終学歴
3)職業
4)同居の家族 (この項は、いくつ付けてもかまいません。)
◆U.以下はあなたが今どの様な住まいで生活しているかの調査です。 ・戸建(1戸建て)てとマンション、アパート(集合住宅)の2種類に分けています。 ・戸建てとマンションは自家と借家がありますが、アパートは借家だけです。 ・自家:自分の所有している家、借家:借りて住んでいる家 ・木造:一般在来工法を指しますが、木質系で他に該当がなければ木造でOKです。 鉄筋:鉄筋コンクリートです。鉄骨:鉄骨の構造体にALC等です、軽量鉄骨も鉄骨です。 2x4:ツーバイフォーと呼ばれているプレハブです。 ・他のマンション:鉄筋、鉄骨以外の構造で出来たマンションです。 6)あなたの今の住まいはどの様な住まいですか A1:一戸建て、マンション(共同住宅)、借家等の区別です
7)A2:あなたの住んでいる自宅は築何年ですか。
8)A3:あなたの住んでいる自宅は何年前から住んでいますか。
9)B1:自宅の居間の内装「壁」は何で出来ていますか
10)B2:自宅の居間の内装「天井」は何で出来ていますか
11)B3:自宅の居間の内装「床」は何で出来ていますか
11b)B4:自宅の居間の広さは何畳ぐらいですか
12)C1:自宅の寝室の内装「壁」は何で出来ていますか
13)C2:自宅の寝室の内装「天井」は何で出来ていますか
14)C3:自宅の寝室の内装「床」は何で出来ていますか
14b)C4:自宅の寝室の広さは何畳ぐらいですか
15)D1:自宅の子供室の内装「壁」は何で出来ていますか
16)D2:自宅の子供室の内装「天井」は何で出来ていますか
17)D3:自宅の子供室の内装「床」は何で出来ていますか
17b)D4:自宅の子供室の広さは何畳ぐらいですか
18)E1:自宅の老人使用室の内装「壁」は何で出来ていますか
19)E2:自宅の老人使用室の内装「天井」は何で出来ていますか
20)E3:自宅の老人使用室の内装「床」は何で出来ていますか
20b)E4:自宅の老人室の広さは何畳ぐらいですか
21):新しい住まいになってからの、体調や精神状態の変化がありますか F1:あなた又はあなたのつれ合いの、体調に変化がありますか
22) F2:あなた又はあなたのつれ合いの、精神状態に変化がありますか
23)F3:あなたの子供の、体調に変化がありますか
24) F4:あなたの子供の、精神状態に変化がありますか
25)F5:同居の老人の方の、体調に変化がありますか
26) F6:同居の老人の方の、精神状態に変化がありますか
27)住まいを変えてから、他に何か感じたことがありましたらお書き下さい 28)住まいの中で嫌だった部分等がありましたらお書き下さい。 29)住まいの中で気に入っていた部分等がありましたらお書き下さい。 30)このアンケート調査にはどこを経由して来ましたか。 1.サーチエンジン経由 2.東京家族ラボ経由 3.池内ひろ美の離婚の学校 4.APSSK経由 5.役所工事の監理報告経由 6.エコベンチャー研究会経由 7.自然素材HP経由 8.ネットサーフィンで 9.その他 31)この調査に関して、意見や感想など何なりとどうぞ。 ありがとうございました。 お差し支えなければ、お名前・ご所属・連絡先をご記入ください。 後日、この調査をまとめた資料をお送りいたします。(e-mailご記入の方と致します。) お名前: ご所属(勤務先等を住所にした場合): ご連絡先住所:〒 e-mail: 電話番号:
31)この調査に関して、意見や感想など何なりとどうぞ。
お名前: ご所属(勤務先等を住所にした場合): ご連絡先住所:〒 e-mail: 電話番号: