あなたの、エコライフ度チェックをして下さい。


各問いの中で、あてはまると思うボタンをクリックした後、最後の判定ボタンを押してください。
1.歩くのが好きだ

きらい
ちょっとかな
まあ好き
けっこう好き
とても好き

2.自転車で用を済ませる
たまにしか使わない
時々済ませている
だいたい済ませている
ほとんど済ませている
全部済ませている(含む自転車なし、歩きで済ませる)

3.車より電車やバスを使う
たまに電車やバスを使う
時々電車やバスを使う
だいたい電車やバスを使う
ほとんど電車やバスを使う
車は持っていない

4.食料品は地域の産物をなるべつ使う
気にしてない
時々地元及び近県の生産物を使ってる
だいたい地元及び近県の生産物を使ってる
ほとんど地元及び近県の生産物を使ってる
地元及び近県の生産物に限ってる

5.買い物では形や色にこだわらない
とても色や形を気にする
わりと色や形を気にする
だいたい色や形に惑わされないで選ぶ
ほとんど色や形に惑わされないで選ぶ
色や形に惑わされないで選ぶ

6.野菜や果物は旬の物を選ぶ
気にしてない
時々旬の物を選ぶ
だいたい旬の物を選ぶ
ほとんど旬の物を選ぶ
いつも旬の物を選ぶ

7.野菜は有機農法や低農薬のものにしている
気にしてない
ときどき有機農法や低農薬のものにしている
だいたい有機農法や低農薬のものにしている
ほとんど有機農法や低農薬のものにしている
いつも有機農法や低農薬のものにしている

8.店の買い物袋を使わないようにしている
買い物袋は店からもらう
時々自分の買い物篭をを持っていく
だいたい自分の買い物篭をを持っていく
ほとんど自分の買い物篭をを持っていく
自分の買い物篭をを持っていく

9.エアースプレーや殺虫剤はなるべく使わない
気にしてない
よくエアースプレーや殺虫剤を使う
だいだいエアースプレーや殺虫剤は使わない
ほとんどエアースプレーや殺虫剤は使わない
全くエアースプレーや殺虫剤は使わない

10.家電製品等は省エネの物を選ぶ
気にしてない
時々省エネ商品を選ぶ
だいたい省エネ商品を選ぶ
ほとんど省エネ商品を選ぶ
いつも省エネ商品を選ぶ

11.再生紙や再生品をなるべく買うようにしている
気にしてない
時々再生紙や再生品を選ぶ
だいたい再生紙や再生品を選ぶ
ほとんど再生紙や再生品を選ぶ
いつも再生紙や再生品を選ぶ

12.シャンプーや洗剤は純石鹸製品を買うことにしている
気にしてない
時々シャンプーや洗剤は純石鹸製品を買う
だいたいシャンプーや洗剤は純石鹸製品を買う
ほとんどシャンプーや洗剤は純石鹸製品を買う
いつもシャンプーや洗剤は純石鹸製品を買う

13.自動販売機のジュースやビール等は買わないようにしている
気にしてない
よく自動販売機のジュースやビールを買ってしまう
だいたい自動販売機のジュースやビールは買わない
ほとんど自動販売機のジュースやビールは買わない
全く自動販売機のジュースやビールは買わない

14.缶やボトルはリサイクル可能製品を選ぶ
気にしてない
時々缶やボトルはリサイクル可能製品を選ぶ
だいたい缶やボトルはリサイクル可能製品を選ぶ
ほとんど缶やボトルはリサイクル可能製品を選ぶ
いつも缶やボトルはリサイクル可能製品を選ぶ

15.ゴミは種類別に分別回収に出す
気にしてない
時々ゴミは種類別に分別回収に出す
だいたいゴミは種類別に分別回収に出す
ほとんどゴミは種類別に分別回収に出す
いつもゴミは種類別に分別回収に出す

16.電池を燃えないゴミに出すのが気になる
気にしてない
電池の不燃ゴミ回収がすこし気になる
電池の不燃ゴミ回収が気になる
電池の不燃ゴミ回収がとても気になる
電池は別に回収している

17.煙草は吸わない
ヘビースモーカーだ
煙草をよく吸う
煙草を時々吸う
煙草をたまに吸う
煙草は吸わない

18.プラスチック製品はなるべつ使わない
プラスチック製品を好んで使う
プラスチック製品をよく使う
プラスチック製品をそれほど使わない
プラスチック製品をほとんど使わない
プラスチック製品は全く使わない

19.環境汚染の可能性のある化学物質はなるべく使わない
気にしてない
環境汚染の可能性のある化学物質もつい使ってしまう
環境汚染の可能性のある化学物質はなるべく使わない
環境汚染の可能性のある化学物質はほとんど使わない
環境汚染の可能性のある化学物質は全く使わない

20.使っている物は何でも修理をしてでも長く使う
気にしてない
使っている物は少しは修理をしてでも長く使う
使っている物はだいたい修理をしてでも長く使う
使っている物はほとんど修理をしてでも長く使う
使っている物は何でも修理をしてでも長く使う

21.自宅は木造住宅に住んでいる
気にしてない
自宅は木造ではないが木材を沢山使ってる
自宅は木造+鉄筋コンクリート住宅(賃貸を含む)に住んでいる
自宅は木造+鉄骨住宅(賃貸を含む)に住んでいる
自宅は木造住宅(賃貸を含む)に住んでいる

22.原子力発電所はこれ以上必要ないと思う
電力事情を考えると原子力発電所を増やすことは必要だ
原子力発電所を増やすのはやむを得ない
原子力発電所を増やすのはやむを得ないが側にはいやだ
原子力発電所を増やすのはやむを得ないが最低限にしたい
原子力発電所はこれ以上必要ないと思う

23.太陽光発電や風力発電を使ってみたい
太陽光発電や風力発電に興味がない
太陽光発電や風力発電は高いからいやだ
太陽光発電や風力発電に興味がある
太陽光発電や風力発電を使ってみたい
太陽光発電や風力発電を使っている

24.エコロジーや環境汚染のマスコミの報道にすぐは反応しない
マスコミの報道があったらすぐ反応する
マスコミの報道が数社同じようなら反応する
マスコミの報道が合理的と思えたら反応する
マスコミの報道の推移を見守る
マスコミの報道の推移をみて、合理的と判断出来てから対応する

25.植林や植樹を応援している
植林や植樹に興味がない
植林や植樹の費用を出すのはいやだ
植林や植樹に興味がある
植林や植樹をしてみたい
植林や植樹をしたことがある



apss住まい研究所
apss設計までをお願いします。