球上の人類全てが炭酸ガス(CO2)濃度を濃くする手助けをしています。
しかし、私達は炭酸ガスの発生を抑えて、地球を温暖化から救うことも出来ます。
私達が、個人的な炭酸ガスの排出を、地球への炭酸ガスの借金と考えて、
個人的に、どのくらいの炭酸ガスの借金をしているのかを理解し、
「炭酸ガスの借金」を減らす努力をすることが、地球を救うことになります。
家庭や職場でモノを大切にし、エネルギーを節約することや、より効率的な機具を使うことで、
「炭酸ガスの借金」を減らすことができます。
エネルギーの節約や、効率の良い機具を使うことは地球の温暖化を防ぐだけでなく、
炭酸ガス以外の温室効果ガスの発生をも防ぐことにもなります。
炭 この酸ガス(CO2)借金計算シートは個人の1日用です。あなたの今日又は昨日の炭酸ガスの発生量から、あなた自身の年間の 温室効果ガスの発生量を、炭酸ガスを通して理解するために役に立ちます。 地球上の人間は1人あたり年間平均して5ton以上の炭酸ガス(CO2重量) (COP3京都会議議定書換算:炭素換算1.36tC)の排出に責任を持たなければなりません。 あなたが、炭酸ガス(CO2)借金計算シートで炭酸ガスの排出量を 計算して出した「借金分の炭酸ガス」は、樹木等の植物をあなたやあなたの家族が 植えることで炭酸ガスを吸収し、個人的には責任を果たすことが出来ます。 これらの樹木等の植物は、炭酸ガス(CO2)を吸収するだけでなく、水質の保護や 野生生物の生息地の保全、陸地の浸食の防止等にも役に立ちます。 私たちそれぞれが、樹木等の植樹に率先して協力してゆきましょう。
|